寄稿「アットコスメ データから見る人気の秘密−ヒットコスメの裏側−」

「オルビスユー ローション」(アイスタイルリサーチプランナー・西原羽衣子氏)
オルビスのエイジングケアシリーズの一つ、オルビスユーが昨年18年10月にリニューアルし、@cosmeにおいてリニューアル前を上回る評価を集めている。
リニューアル前のオルビスユー モイストアップローションへのクチコミと比較すると、リニューアル後はテクスチャーとボトルのデザインについての記述が多いことが特徴的だ。例えばテクスチャーについては「リニューアル前のものもテクスチャーにとろみがあったのですが、今回リニューアルされた化粧水はとろっとろ。ボトルを逆さにしてもなかなか出てこないくらい」「顔につけて伸ばした瞬間、水のようにサラサラになり、何度使っても不思議」。デザインについては「清潔感かつ高級感のあるシンプルなデザインが素敵で、余計な成分が入っていないことが感じられる」、「シンプルで、インテリアに溶け込んでくれる」というように。
五感への訴えかけが重要に
一方、保湿やエイジングといった効果感についてはリニューアル前のクチコミに多い。市場に多くの製品と情報が溢れ返る昨今、もはや生活者にとって、効果感による製品の違いを感じ取ることが難しくなってきていると感じる。だからこそテクスチャーや使い心地、デザインといった五感への訴えかけがより重要となると考えている。 (詳細は「日用品化粧品新聞」9月2日号)