日用品・化粧品・生活用品業界の専門紙

HOME(2022) > 業界ニュース > 企業情報 > 【クレハ】ロングセラーアイテムを刷新

業界ニュース

【クレハ】ロングセラーアイテムを刷新

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【クレハ】ロングセラーアイテムを刷新
工夫凝らしブランド価値発信

 クレハは今秋、ロングセラーアイテムを刷新し、市場での存在感向上を図る考えだ。
 まず「キチントさん」ブランドの水切りゴミ袋・衛生管理カテゴリーのアイテムを「ダストマン」ブランドとして独立させて「ブランド力強化、シェア拡大につなげ、トップブランドとしての地位を強固にしたい」(マーケティング担当者)とする。その一環として、「ダストマン水切りゴミ袋」のパッケージをリニューアル。商品名の視認性をアップさせたことに加え、「ヌメリを抑える」といったメリットをアピールしつつ特長である「抗菌」を強調し、競合品との差別化を図る。
 新キャラクター「ダストマン」を誕生させたこともポイント。破れにくさや抗菌効果といった商品の強みをイメージした“力強い印象”を持ち、排水口の胴体の上に顔が乗っていることで、商品の使用方法を分かりやすく発信することにもつながりそうで、店頭販促物などで活用していく。今後も水切りゴミ袋市場の活性化に向けて、より使いやすさを追求して商品改良、ラインアップの拡充も進めていく構え。
 活性炭と銅ゼオライトを用いて強力な消臭力を誇る「ダストマン消臭シート」も新たな展開をスタート。従来品に対するユーザーの声を元に新たなパッケージを採用し、訴求力を高めた。中央部分に「無香タイプ」「素早く脱臭 強力消臭!」と大きく記載し、強みを強調して競合品との差別化を図りつつ、おむつペールなどのイラストを追加して、幅広い用途に使えるという気づきを与える。また、シートを大判サイズとして従来品の約2倍の速さの脱臭・消臭力を実現した「ダストマン消臭シートストロング」を投入。使用後はそのまま可燃ごみとして捨てられるなど、利便性の高いこのアイテムの使い勝手をアピールし、更なる売り上げアップにつなげていく。

(詳細は「日用品化粧品新聞」9月29日号/または日本経済新聞社「日経テレコン」で)
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

各種お申し込み・お問い合わせ

CONTACT