ロート製薬が「こどもの目の日」啓発、千葉ロッテ・佐々木朗希選手の啓発メッセージムービー公開

公式ユーチューブチャンネル、SNSで公開
目の健康を守り維持していくため、早い段階から目に関心を持つことが重要だとし、子供の目に着目した活動に注力しているロート製薬。日本眼科啓発会議により、6月10日が「こどもの目の日」と制定されたことを受け、6月5日から18日までの期間、公式ユーチューブチャンネル、SNSで、同社アイケアアンバサダーを務める千葉ロッテマリーンズ所属の佐々木朗希選手による「こどもの目の日」啓発メッセージムービーを公開している。
子供の目に対して関心を持つきっかけを提供
東武動物公園の協力、クイズ形式で面白い特徴を持つ動物の目について楽しく学べるオンラインイベント、愛知県大府市、名古屋大学、スギ薬局との産学官連携で2022年から進めている「大府市子どもの近視予防プロジェクト」内での、市内小学校での出前講座の開催など、様々な事項を進めており、今後も各種イベントなどを通じ、子供の目に対して関心を持つきっかけを提供していく考え。
(詳細は「日用品化粧品新聞」6月12日号/または日本経済新聞社「日経テレコン」で)