日用品・化粧品・生活用品業界の専門紙

HOME(2022) > 業界ニュース > 企業情報 > コーセー「雪肌精SAVE the BLUE」プロジェクト〝雪を守る〟活動をスタート

業界ニュース

コーセー「雪肌精SAVE the BLUE」プロジェクト〝雪を守る〟活動をスタート

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
コーセー「雪肌精SAVE the BLUE」プロジェクト〝雪を守る〟活動をスタート

 温暖化の原因となるCO2削減に貢献

 コーセーはスキンケアブランド「雪肌精」を通じ、期間中の売り上げの一部を自然保護活動に寄付する支援活動に加え、地球の環境保全に対する関心を高め、理解を深める啓発活動に取り組む雪肌精「SAVE the BLUE」プロジェクトにおいて、12月1日から来年1月31日まで冬のキャンペーンを実施する。
 本年度からの冬期キャンペーンは「雪肌精 SAVE the BLUE〜Snow Project〜」と題し、期間中にユーザーに購入してもらったブランド対象商品の売り上げの一部を、長野県北部の北アルプス山麓に広がる山岳リゾートであるHakuba Valleyで使用される電力の再生可能エネルギーへの切り替えに生かし、温暖化の原因となるCO2削減に貢献するという“雪を守る”活動に取り組む。

 店頭やSNSなどを通じて積極的なレフィル使用を訴求

 同プロジェクトは、2009年夏期に沖縄のサンゴ育成活動への寄付をスタオート。10年目を迎えた18年には、冬期の森林保全活動をスタートし“青い地球を守るプロジェクト”として自然保護活動を続けてきた。
 今年度からの新たな取り組みについて同社は「温暖化の影響で雪の量は全国的に減少し、この 10年間で約10%減少していると言われている。この状況を深刻に捉え、雪のような透明感あふれる美しい肌になるようにと名付けられた『雪肌精』において “雪を守る”活動を開始することとした」と経緯を明かす。その他、店頭やSNSなどを通じて積極的なレフィル使用を呼び掛け、廃棄されるプラスチック量を減らし、顧客と共にCO2排出量削減を進めていく構え。

 (詳細は「日用品化粧品新聞」11月21日号/または日本経済新聞社「日経テレコン」で)
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

各種お申し込み・お問い合わせ

CONTACT