【市場に一閃】東京企画販売「週間回転薬ケース」に注目

アイデアとユーモアあふれる商品の展開で、店頭の活性化を推進する東京企画販売。
今春は、細かな配慮を施した「週間回転薬ケース」を投入。高齢者の悩みにも対応する商品として、流通関係者から潜在ニーズの顕在化につながると話題を集めているようだ。
商品は、丸いケースに薬やサプリなどを7日分入れられるポケットがあり、中央部のボタンを押すとポケットが回転する仕組みになっている。1週間分の毎日の薬を整理でき、飲み忘れを防止する効果があり、更にふたも中身が取り出しやすい設計にしているので、外出先などでも簡単に薬を飲むことができる。まさに商品名の「週間回転薬ケース」を体現していると言えるだろう。
サイズもコンパクトで、かばんなどに入れやすく、薬やサプリ以外にもアクセサリーや小物を入れるケースとしても重宝しそう。ミカンを思わせるデザインも、可愛らしく、若者から高齢者まで幅広く使われることが想像できる。
(詳細は「日用品化粧品新聞」3月11日号/または日本経済新聞社「日経テレコン」で)