日用品・化粧品・生活用品業界の専門紙

HOME(2022) > 業界ニュース > 企業情報 > 「TOKYO PACKK2022」開催「新時代パッケージ ここに集う!—未来のために機能進化と使命—」をテーマに

業界ニュース

「TOKYO PACKK2022」開催「新時代パッケージ ここに集う!—未来のために機能進化と使命—」をテーマに

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「TOKYO PACKK2022」開催「新時代パッケージ ここに集う!—未来のために機能進化と使命—」をテーマに

 包装資材、容器、機械、関連機器、システムなどを一堂に展示

 「TOKYO PACK2022—2022東京国際包装展—」(主催=日本包装技術協会)が10月12日から14日までの3日間、東京ビッグサイトで開催された。
 1966年の第1回から隔年で開催し、今回で29回目を迎え「新時代パッケージ ここに集う!—未来のために機能進化と使命—」をメインテーマに、400を超える企業・団体が出展。あらゆる業界で活用される包装資材、容器、機械、関連機器、システム、ソリューションを一堂に展示した。

 70セッション以上のセミナーを国内外のキーパーソン招いて実施

 また、パッケージングトレンドについて、会期中70セッション以上のセミナーを国内外のキーパーソンを招いて実施。包装の未来や課題、海外の環境、サステナビリティ、リサイクルなどの最新トピックスを紹介した。
 その他、協会の主催で毎年開催している日本パッケージコンテストの入賞作品を展示する「2022グッドパッケージ展」や、付加価値のある新しいパッケージデザインの発見、販売力向上のためのヒントを紹介する「パッケージデザインパビリオン」、中小企業の創意あふれる製品、サービスを展示会へ出展し販路開拓をサポートする「東京都中小企業振興公社パビリオン(東京ビジネスフロンティア)」などのイベントを行った。

 (詳細は「日用品化粧品新聞」10月24日号/または日本経済新聞社「日経テレコン」で)
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

各種お申し込み・お問い合わせ

CONTACT