日用品・化粧品・生活用品業界の専門紙

HOME(2022) > 業界ニュース > 商品情報 > 【ライオン】「NANOX one」フルリニューアル

業界ニュース

【ライオン】「NANOX one」フルリニューアル

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【ライオン】「NANOX one」フルリニューアル
洗浄・消臭力を大幅強化、売り上げ規模4倍へ

 ライオンは9月、衣料用洗剤「NANOX one(ナノックスワン)」をフルリニューアルして発売した。事業の柱でもある濃縮型液体洗剤カテゴリーでの位置付けをより強固にし、市場での存在感を高めていく構え。これに伴い9月10日、東京都台東区の本社でメディア説明会を行い、商品の高い機能性、差別性、今後の展開などを紹介した。
 冒頭、商品説明に立ったヘルス&ホームケア事業本部ホームケア事業部NANOX・アクロングループの長池英二ブランドマネージャーは、「NANOX」ブランドについて「2010年に誕生し、先進の洗浄力と最高の洗い上がりを実現し続けるというスローガンを掲げた。以来、何か迷ったときにはこの言葉に立ち戻り、日々の商品企画を推進してきた。衣料用洗剤市場は近年、数量こそ伸びていないが、高単価の高付加価値品が構成比を高めることで大きく成長している。市場規模は17年1900億円から24年2700億円と、7年で約800億円、平均して年100億円以上の成長を続けてきた。そうした中でNANOXは、市場の伸びを超える成長で、全体の拡大に更に貢献していきたい」と述べた。
 今回発売した「NANOX one」は、従来の特長的な機能のうち「ニオイや汚れを落とす」機能の強化を図った。生活者が抱える不満点を調査したところ、襟・袖の汚れ、黄ばみ汚れ、生乾き臭が上位に挙げられており「これらは通常の洗剤では落とすことを諦めて、永遠の課題と表現される方もいらっしゃるほど。これを一つひとつではなく、一気に解決することを目指して開発した」(長池ブランドマネージャー)という。

(詳細は「日用品化粧品新聞」9月15日号/または日本経済新聞社「日経テレコン」で)
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

各種お申し込み・お問い合わせ

CONTACT