【アース製薬】園芸パートナー会実施、虫ケア関連品更に拡充

アース製薬は9月30日、東京都千代田区の本社アクトテラスで、園芸パートナー会を実施、「アースガーデン」の来春の新商品を発表した。また、スリークロスのメンバー社のハイポネックスジャパン、プロトリーフもそれぞれ自社の新商品を披露した。
アースガーデンからは強みを更に生かした虫ケア関連商品を発表。「お庭の虫コロリPRO鬼効きジェット」は、アリやムカデ、カメムシ、ナメクジといった屋外で遭遇する不快害虫に対して効果を発揮する。従来品と比べ殺虫成分を高濃度配合したことで、効果はブランド史上最長の7カ月持続。また、トリガーはワンタッチでスプレーとジェットを切り替えられ、飛ぶ虫はスプレーで、這う虫はジェットでそれぞれ瞬時に使い分けることができる。「ハチよけ撃滅線香40巻入」は、ハチだけではなく、アブ、ブユ、ユスリカに効く有効成分を含んだ煙の量を従来品比3倍に増やしたことで、一巻で4時間効果が持続する。屋外作業はもちろん、キャンプやレジャーなど大切な楽しい時間を不快害虫から守る。「アリよけ撃退ゲルタイプ」は、植物由来成分を使ったアリ専用忌避剤で、赤ちゃんやペットがいる家庭でも安心してアリが入り込みやすい玄関や窓ぎわなどの室内に置ける。同社が行った商品試験では、アリのUターン率は他社製品が11・6%であったところ、98・8%としっかりとした効果が見られた。「カラス立入禁止スプレー」は、カラスを近づけたくないところにスプレーするだけで24時間効果的なカラス対策ができる。スプレーすると、カラスの目には黒っぽく見え、不気味な印象を与える。同時に、カラスが苦手とする独特なニオイが広がる。ごみなどに集まる虫も駆除するので、虫を餌にするカラスはより一層寄り付かなくなるという。獣害は田舎と都心部など、地域によって獣の種類は異なるが、カラスは日本全国共通して困っている獣害という。また「ヤモリ立入禁止スプレー」は、窓や壁にスプレーするだけでヤモリが滑って登れなくなりいなくなるという面白い一品だ。
(詳細は「日用品化粧品新聞」10月6日号/または日本経済新聞社「日経テレコン」で)