「@cosmeアットコスメデータから見る人気の秘密—ヒットコスメの裏側」【寄稿】
 ブラックスポンジ.jpg)
&be(アンドビー)/ブラックスポンジ
(アイスタイルリサーチプランナー 原田彩子)
仕上がりの綺麗さに感動!
「マスクに付かない」「ノーファンデ」など、コロナ以降ベースメイクの見直しが行われてきたが、ツールもその一つに含まれるだろう。最近では、スパチュラを使うことでファンデーションを薄く・均一に仕上げられると話題だが、アットコスメの「パフ・スポンジ」に投稿されるクチコミ数も、この3年で約5倍増加した。それを牽引するのが、ヘアメイクアップアーティスト河北裕介氏が手掛ける「&be(アンドビー)」 ブラックスポンジだ。カテゴリー全体の投稿の約4割を占める。
クチコミの特徴的な記述として「綺麗だ」が挙げられる
まずクチコミの特徴的な記述として「綺麗だ」が挙げられる。他の「パフ・スポンジ」と比較して約2倍の出現だ。独特の形状で細部まで「綺麗に」塗れる、昨今ベースメイクに求められる「密着」「薄膜」といった綺麗な仕上がりが叶うと言われている。
更に、「肌当たり」の良さについての記述も多く「敏感な肌」にも安心して使用できると好評だ。
こうした評価の裏には動画の持つ力が大きいであろう。河北氏の影響力の強さはさることながら、力加減や繊細な動きなど文字や写真だけでは伝わり切れない要素が多いツールと動画との相性はよいと考えられる。今後さらに注目されるカテゴリーではないだろうか。
(詳細は「日用品化粧品新聞」10月3日号/または日本経済新聞社「日経テレコン」で)