「@cosmeアットコスメデータから見る人気の秘密—ヒットコスメの裏側」【寄稿】

rom&nd/ロムアンド グラスティングメルティングバーム
(アイスタイル 商品データ統括部 大木美杏)
コロナ禍でのリップメイクの変化
“ティント”が含まれるクチコミ件数は、2020年3月と23年3月を比較すると約45%減少している。
22年頃から徐々に減少傾向にあるため、行動範囲やマスク着用などの規制緩和に伴いクチコミの推移にも影響していると考えられる。
そんな中、ティントではない一つのリップバームが注目を集めた。23年3月2日に全国発売された「rom&nd / ロムアンド グラスティングメルティングバーム」だ。韓国で発売されてから2日間で累計販売数1万5000個*を突破しており、本国での人気も爆発的に高まっている。
ツヤ感のある仕上がりと発色の良さ
この商品の特徴となるのは、むっちり、もちもちとしたツヤ感のある仕上がりと、リップバームのイメージを塗り替えるような発色の良さだ。
「色味とぷるぷる感がとにかく可愛くて気に入ってます」「ウルウルツヤツヤで唇がきれいな人みたいになりました」など、特に“ツヤ”を評価するクチコミが散見された。
マスクを外すことが個人の判断に委ねられた今、口紅の落ちにくさをさほど気にしなくても、口紅を選びやすくなっているのかもしれない。
*…韓国国内メーカー出荷実績(2022年11月22日〜11月23日)
(詳細は「日用品化粧品新聞」5月1日号/または日本経済新聞社「日経テレコン」で)