「@cosmeアットコスメデータから見る人気の秘密—ヒットコスメの裏側」【寄稿】

(アイスタイルリサーチプランナー 西原羽衣子)
新作ベストコスなのになぜ?
コロナ禍も2年を過ぎたいま、この半年間(昨年11月1 日〜本年 4月30日)に発売された新商品を対象とする@cosmeベストコスメアワード2022 上半期新作べストコスメ 総合大賞に輝いたのは『ファンケル マイルドクレンジング オイル』。1997年の発売から6回目となるリニューアルを迎える“進化し続けるロングセラー商品”である。
更に今回のベストコスメでは、総合上位3位をリニューアル商品が占めた。期間内に発売されたリニューアル商品がアワードの対象となることはコロナ前から変わっていないにもかかわらず、これはコロナ前には見られなかったことである。
なぜ新商品を対象とするアワードの上位をリニューアル商品が占めたのか。ここには、コロナ禍の生活者が新商品にも安心感を求めたこと、もっと言えば新商品においてさえ、これまでに培った“商品やブランドとの絆”を大切にしたことの表れではないだろうか。
長年にわたり築いた生活者との絆がもたらした
総合大賞に寄せられたクチコミの約5割は、リニューアル前からのリピーターによるものであった。まさに長年にわたり築いた生活者との絆がもたらした大賞と言えるだろう。2年を超えるコロナ禍を経たいま、生活者は今まで以上に化粧品との絆を必要としているように思う。
(詳細は「日用品化粧品新聞」7月4日号/または日本経済新聞社「日経テレコン」で